機械工学生ヨックの暇生活

文章力やら何やらを鍛えようかとブログを始めてみたヨックです。よろしくどうぞ。

HGUC REVIVE グフ 紹介 and お手軽ウェザリング塗装

今回は、

バンダイから2016年に発売されたHGUC REVIVE グフの紹介です。

 

f:id:yokdesyo:20190226221912j:plain

 

グフ自体は昔々に同じくHGUCシリーズから発売されていますが、

今回紹介するグフはREVIVEシリーズとして新しく発売されたものです。

 

 

 パーツ構成はこちら

f:id:yokdesyo:20190226223928j:plain

 

 

素組み+墨入れしたものがこちら

f:id:yokdesyo:20190226224226j:plain

f:id:yokdesyo:20190226224240j:plain

墨入れしただけではまだまだプラモデル感が漂っています...

トップコートを吹いたものがこちら

f:id:yokdesyo:20190226224703j:plain

f:id:yokdesyo:20190226224722j:plain

トップコート(つや消し)を吹いたのが初めてなのでうまく出来ているのかよく分かりませんが、気持ち程度につやは消えている気がします。

 

続いてはウェザリング塗装

f:id:yokdesyo:20190226225143j:plain

f:id:yokdesyo:20190226225154j:plain

ウェザリング塗装すると印象がかなり変わりますね。

ウェザリング塗装は初めてではないですが、顔のアンテナの下の部分はちょっとやり過ぎたような気がしますwww

塗装の仕方はネットを探せば色々出てくるのでそちらを参考にしてください。

ちなみに僕は今回ガンダムマーカーのウェザリングマーカーセットを使用して塗りました。

 

装備セットver.

f:id:yokdesyo:20190226230104j:plain

f:id:yokdesyo:20190226230122j:plain

武装はヒートサーベルが右手用と左手用の2本、シールド、ヒートロッドが付属します。昔のHGUCのグフにはザクマシンガンも付属していたんですが、これには付属していませんでした。

 f:id:yokdesyo:20190227175201j:plain

 左手にある5連装75mm機関砲は握り手も付属しており、ヒートサーベルを握らせることが出来ます。ヒートロッドは軟質のプラスチックで出来ているので、写真のように曲げることが出来ます。

 シールドの裏側にヒートサーベルの持つ部分を1本装備できます。

ポージング

f:id:yokdesyo:20190226231234j:plain

f:id:yokdesyo:20190226231301j:plain

f:id:yokdesyo:20190226231318j:plain

f:id:yokdesyo:20190226231356j:plain

f:id:yokdesyo:20190226231417j:plain

ヒートサーベルが2本付属しているのでこんなことも出来ます。

f:id:yokdesyo:20190226231531j:plain

 

感想

 

このグフはリアル感よりもアニメ感の方が強いです。

なので、MGのグフ(ver.2.0)を持っている方は、それが1/144サイズになったと思ってもらうと、分かりやすいと思います。

 

残念だった点は、

腕の肘と手首の部分にpc(ポリエチレンパーツ)が使われていないのでスカスカにならないか不安です。

また、胴体の動力パイプを取り付ける時にすごく硬いので、気を付けながら作業しないと他の部分を潰してしまう危険がありました。

比較的新しいキットなので基本的には良く動きます。
でもザク系列全般にいえることなんですが、足を動かした時に胴体の動力パイプがスカート部分と干渉するので、足を大きく開くことは出来ません。
また、その動力パイプのために胴体のひねりも少ないです。

最後に、装備セットした写真を見て貰うと分かると思うのですが、シールドの持ち手と腕が干渉してしまいます。この部分に関しては、動力パイプ云々にに比べてもかなりショックでした。

 

良い点としては、

上で書いた残念だった点をはねのける格好良さだと思います。

それだけです。

漢のモビルスーツにはそれだけでいいんですw。

 

いかがでしたでしょうか?

 今後も続くかは分かりませんが、よろしくお願いします。

 

 

初めて見た人へ

 

yokdesyo.hatenablog.com